
暑い。何だ、この殺人的暑さは。暑さのせいで、ただでさえ少ない「やる気」がどんどんしぼんでいく……。
でも書きたい。私は“クロックスの展示会レポート”を書きたいんやー!
というわけで、今回の記事は、先日お招きいただいたクロックスの展示会についてです。Instagramにもアップしてました↓↓
まぁ、先日と言ってももう一ヶ月以上前のことなんですけどね……。
書いていくぜ!
現地に到着。展示会の雰囲気やいかに!?
場所は都内にある「TEPIA エキシビションホール」という会場。さてさて、今日は一体どんな“おしゃカワ”なアイテムたちに出会えるのか。
突撃!!


それにしても、最近のクロックスのシューズって本当におしゃれよね。
少し前までは、圧倒的にカジュアルなラインが多かったイメージだけど、近頃ではエレガントなサンダルからガーリーなパンプスまで、とってもバリエーションが豊富! 今回の展示会にも期待が高まるっっ!
なんてことをぼんやり考えつつ……いよいよ会場内へ♪ こちらが展示スペースの一部です。



おぉーー!! 気になる商品がいっぱい! 順番に見ていこう!
ちなみに、展示会は「crocs SS19 COLLECTION」となっていますが、このコーナーでは2018年の秋冬商品が主にラインナップされています。ぜひ秋冬の足元コーデの参考にしてみてくださいまし~。
どれもオシャレで楽チン♪クロックスの素敵シューズをたっぷり試着!
まず最初に私の目を奪ったのが、グラフィックな迷彩柄がプリントされたこちらのシリーズ。

迷彩というとどうしてもカーキがベースになると思うんだけど、これは都会的なグレーがメインカラー。シックな配色で大人にピッタリ。柄モノが苦手な人も取り入れやすいデザインです。

さっそく試着してみました。やっぱり履き心地も抜群!
聞くところによると、フッドベッドには「LiteRide™ (ライトライド)」という新素材が使われているのだとか。軽くてクッション性に優れているのはもちろん、足がすっぽり包み込まれるようなフィット感が感じられます。これなら長時間歩いていても疲れにくそうだ。
次に手に取ったのは、遊び心満載のパール系シリーズ。いやいやもう可愛い過ぎ。どーすんだ。クロッグがこんなに可愛くなっちゃって。



何が可愛いって、このちょっと大き過ぎるくらいのパール。マットなラバーにツヤがプラスされて、何とも絶妙な質感ギャップが生まれています。まさに「モード」の一言!


こっちのスライドタイプも素敵でした。マニッシュなモノトーンルックの“ハズし”として投入したい♪


そして忘れちゃいけないのが、鮮やかなローズたちが舞うこちらのライン。
どうですか、この華やかさ、このキュートさ。女子のハートをストレートに射抜く柄&色使いです。


私的にはドットとのコンビネーションがかなりツボ! シンプルなデニムコーデとかにサラッと合わせたいな~★

まだまだある!チェックしておきたいクロックスの素敵シューズ
さて、ここからは私が気になった商品をズラズラッとご紹介していきます!
Women’s Crocs Eve Flat
クロックス イヴ フラット ウィメン

女性らしいルックスが魅力のフラットシューズ。クロックスとは思えないクラシックでフェミニンな一足です! しかも履きやすい。めちゃくちゃ履きやすい。欲しい。
Women’s LiteRideTM Lace
ライトライド レース ウィメン

最近改めてスニーカーの良さを実感している私。中でもスマートなデザインは、コーデしやすくて着こなしに馴染むから好き♡ このスニーカーも、シュッとスリムな見た目で、男性っぽい“ゴツさ”がなくてイイ! アッパーのソフトな素材もポイント高し。
Women’s LiteRideTM Sandal
ライトライド サンダル ウィメン

今年も続くスポーティーなサンダルブーム。ただあまりにスポーティー過ぎると、足元だけが悪目立ちしちゃうんだよね。これくらいのアスレジャー感であれば、適度な存在感でスタイリッシュに履きこなせそう♪ コーデの邪魔をしないカラーリングも良き!
crocbandTM glitter clog
クロックバンド™ グリッター クロッグ


ひときわファンキーな輝きを放っていたグリッターのクロッグ。形自体は極シンプルなんだけど、なんか単純に可愛いなと思いました(笑)。反射された光がキラキラ瞬いてキレイ★
ここからはブーツシリーズ。
クロックスからブーツも出てるって知ってた?(私は知らなかったよ。)
crocbandTM winter boot w
クロックバンド™ ウィンター ブーツ ウィメン


ふわふわモコモコの履き口があったか~い♪ グレー地に浮かぶ変形ドットが愛らしい印象♡ 折り返すとファーがしっかり見えてまた違った表情に。
allcast 2.0 boot w
オールキャスト 2.0 ブーツ ウィメン

メンズライクなブーツスタイルを目指すならこちら! お~、めっちゃカッコいいですなー。ボリュームがあるので、冬コーデにも埋もれず全身のバランスを整えてくれそうですね。ってか、ホントにこれクロックスか!?
他にもいろいろオシャレなシューズがあったんだけど、今日のところはこれくらいで!
見た目だけじゃない!ファッションには機能性も大切ってハナシ。
展示会では、クロックスのPR担当の方からたくさんお話も聞くことができました。「へ~! そうなんだ!」的な豆知識をかなり得られましたヨ。
例えばクロックスの素材。
クロックスでは、硬質感のあるメタリックな装飾が施されたシリーズも結構出ています。
そのピカピカの部分は、一見すると他のパーツとは全く違う素材が使われているように思えるのですが…。
実はね、一緒なの。ソールのラバーと同じ素材でできてるの!! 驚きでしょ!?
ラバーに特殊な加工を施して、メタリックな感じに仕上げてるんだって! だからとっても軽いし、履き心地もソフトなの。
すごいよねー。ただファッション性を追及するだけじゃなく、先端技術を駆使して機能性も高めている! 今やもう、ファッションに科学や化学ははずせない要素なのね。ほー。
まとめ
ってなワケで、今回の展示会ではいろんな収穫があり、とても刺激的な時間を過ごすことができました。
楽しかった~♪
みんなもまた機会があれば、近くのクロックスショップにぜひ足を運んでみてください。「クロックスと言えばあの形!」みたいなイメージを強く持っている人は特に、今のバリエーションの多さにきっと驚くハズ!
あ、もちろんオンラインショップもあります。セール情報もあるから一度チェックしてみて♪
以上、遅すぎる『crocs(クロックス)2018年 秋冬コレクション展示会』レポートでした~!
記事内で掲載しきれなかった画像たちもCheck!