簡単に復活!【100均・ダイソー】のイヤリング用金具でアクセサリーをリメイク(お直し)♪

ダイソーのイヤリング用金具と壊れたイヤリング

以前、こんな記事を書きました。
↓↓

 
そして、この記事内にある「絶対回復させる予定のイヤリング」という箇所では、こちらの壊れた(クリップ部分が取れた)イヤリングを紹介しました。
↓↓

ターコイズブルーのイヤリング

さらにこうも言っています。
 

わざわざそんな壊れたモンを紹介すな! という皆さんの声が聞こえてきそうですが、どうしても捨てられず、現在リメイクしようと考え中です。

現在っていうか、もう何年もそう考えているので、「今年こそは絶対実行するぞ!」という決意表明も兼ねて、今日この画像をアップしてみました。またそのリメイク風景は、コラムかブログで紹介するから待っててね。
【連載】夏気分を盛り上げるアクセ特集 vol.5 ー 民族調なターコイズ編 ー


「今年こそは絶対実行するぞ!」だってさ。

この記事をアップしたのが2017年8月。そして今、2018年8月……。

違うの。リメイク自体は去年やっていたのよ。ホントよ。Instagramにもアップしてるもん。ほら↓
 



でも記事にできていなかった……。だから書く! ようやくコラムコーナーで書く!!

というわけで今回は、あの壊れてしまっていたイヤリングのリメイク(お直し)工程について、お話ししていきたいと思います!

※画像が全体的に粗いですが、温かい目で見てやってくださいm(_ _)m
 

▼動画でご覧になりたい方はこちら▼

【100均・ダイソー】のイヤリング用金具でアクセサリーをリメイク(お直し)♪

 

スポンサーリンク

 

使うのはダイソーのイヤリング用金具!

リメイクと言ってもやることは簡単で、裏側に耳を挟むためのクリップ的なパーツをくっつくけるだけです。

使用したのはこちら!

100均・ダイソーのイヤリング用金(シルバー)

ダイソーのイヤリング用金具

色違いでゴールドなども売っていました! が、お直しするイヤリングは裏面がシルバーだったので私はこの色を購入。

丸カン

ご親切にも丸カンまで付属されています♪ ただ今回はパーツを直接くっつけるため使いません。でもまた使うときがあるかも知んないから、そのときまで保管しとこぉっと。

 

イヤリングリメイク(お直し)、いよいよ作業開始!

Step1:パーツをくっつける場所を決める

イヤリングパーツをくっつける前に、あらかじめきちんと場所を決めておきます。

イヤリングの裏側

Step2:パーツの輪っかを取る

接着する前にもうワンステップ。パーツについているこの輪っかの部分を取ります。

イヤリングパーツの輪っか

接着するときにちょっと邪魔になっちゃうんだよねー……。ってことで、もったいないですが取ってしまいます。

イヤリングパーツの輪っかをペンチで取る

家にあったゴッツいペンチで取りました。本当は手芸用のペンチを使った方がいいと思います。

イヤリングパーツの輪っかをペンチで取ったあと

Step3:接着剤でくっつける

最後に強力な接着剤でくっつけていきます。この接着剤もダイソーで買ったよ!

接着剤で固定

 

イヤリングリメイク(お直し)、完了!

ついに壊れていたイヤリングちゃんが復活~~っ!!!

完成後のイヤリング

これでやっとまた使えるようになったよ♪ あー良かった良かった。

みなさんも、お家につけられなくなったイヤリングなどがあれば、ぜひ100均ショップの手芸パーツでリメイクしてみてくださいナ★
 

▼動画でもチェックしてね!▼

【100均・ダイソー】のイヤリング用金具でアクセサリーをリメイク(お直し)♪

 

スポンサーリンク

 

おすすめコンテンツ

バナー(コーディネート解説)
バナー(自由にコラム)